鍵の開錠・交換を即日対応してくれる出張鍵屋はココ!

鍵の種類と特徴

ディスクシリンダー錠(ウェーハータンブラー錠)

日本のほとんどで使用されている一般的な鍵。
シンプルなつくりや耐久性の良さから爆発的に普及したものの、
防犯的な面からみるとピッキングされやすく危険。

 

ピンタンブラー錠(ピンシリンダー錠)

ピンタンブラー錠も戸建などでよく見かける鍵。
こちらも普及率が高く、時代と共に防犯の改良がされてきたが、
鍵穴の写真さえあれば、
3Dプリンターで複製し、わずか数秒で開けられることが判明。

 

ディンプルシリンダー錠

鍵の表面にボコボコと丸い穴が開いているのが特徴的なディンプルキー。
一般的に防犯には強い鍵ですが、メーカーの質によっては防犯性が低いのもあるので選ぶ際は有名メーカーから選ぶ方が良い。

 

マグネットタンブラーシリンダー錠

名前の通り通常の鍵とは異なりマグネットを使用した鍵です。
マグネットで反発し合わせて内筒が回転する仕組みなので、
防犯には有効ですが
磁力が弱まると鍵自体が開かなくなるので定期検査が必須なのがデメリットです。

 

暗証番号錠

決められた数字などを入れることで開錠できるタイプの鍵で、
主にマンションの第一の鍵として使われることが多いですが、
最近では戸建ての住宅でも使用されることが珍しくありません。
鍵自体がないので、紛失したり持ち運びの手間などはありませんが、
暗証番号を知られてしまうと誰でも侵入させてしまうリスクもあります。

 

カード錠

オフィスなどから賃貸住宅にまで普及してくているのがカードの鍵。
カードを使うことでピッキングの被害に合わない為人気が高まりつつありますが、
紛失した場合の手間と、
カードが折れたり欠けると使えなくなるものがあるので取扱いには注意が必要です。

 

リモコンキー

最近発売されている自動車ではほとんどキーレスのリモコンキーが採用されています。
離れたところから開けるものや近付くと開けれるものと種類がありますが、
電池で動いているので交換の必要がでてきます。